- HOME
- 採用までの流れ
採用までの流れ
採用までの流れ (採用フロー)
-
01
エントリー
-
02
書類選考・
WEB適性検査 -
03
一次面接
-
04
役員面接
(最終面接) -
05
内定後面談
(社長面談)

※ご応募いただいてから1か月~1か月半程度で、内定をお伝えできるスケジュールで進めます。
-
- 01エントリー
-
応募フォームからエントリーをお願い致します。
ご応募いただいてから3営業日以内に弊社からご連絡致します。(GWなどの連休は除く)
※ エントリー前に、90分インターンシップへのご参加をオススメいたします。
-
- 02書類選考・WEB適正検査
-
履歴書・職務経歴書と、WEB適性検査にて書類選考を行います。
履歴書・職務経歴書には、弊社指定のフォームはございません。
手書き・Word・Excelなどの指定もございません。ご自身の記述しやすい方法で結構です。WEB適性検査の所要時間は、約30分です。PCの他、タブレットやスマートフォン(AndroidOS、iOS)でも受検可能です。
応募書類は選考終了後、責任をもって破棄処分致します。
-
- 03一次面接
-
一次面接は30~90分ほどで実施します。
また、面接の中で、会社説明も致します。※職種によっては、別途適性検査を実施します。
※希望者は店舗見学も可能です。
(面接時の会社説明は、お時間の都合簡易的なものになりますので、90分インターンシップへのご参加をオススメします。)
-
- 04役員面接
-
一次面接の次は、役員面接を実施いたします。
面接時間は、30~60分ほどです。
こちらが最終面接となります。
(状況によっては、三次面接を別日に実施する場合があります。ご了承ください。)
-
- 05内定・内定後社長面談
-
役員面接のあとに、後日、最終合否(内定)をご連絡いたします。
内定をお伝えした後に、社長の小林による「内定後面談」があります。「ご縁をいただいた方には、長く楽しく勤めてほしい。」という想いから会社の魅力も課題も様々な角度からお伝えするために、社長による内定後面談を実施しています。
納得して銀座英國屋のお仲間になっていただけることを、楽しみにしています。
採用担当者の想い
2014年入社 / 植村香菜
こんにちは。株式会社英國屋 採用担当の植村香菜です。
皆さんは、「アパレル業界」というと、どんなイメージをお持ちでしょうか。
華やかなお仕事・センスを磨ける!といった印象や、ノルマや立ちっぱなしが厳しい・・・という印象があるかもしれませんね。
銀座英國屋のスタイリストは、「アパレル」ではあるけれど、「アパレル」の枠では語りつくせないお仕事です。
エグゼクティブのお客様との出逢いから学び、10年・20年と信頼していただけるようにと自分を高めていける環境。
立ちっぱなしも無く、残業もほとんどない環境です。
私は銀座本店でスタイリストの経験をしてから、採用担当となりました。
お客様とご一緒した時間を、「かけがえのない幸せな経験」だったと振り返っています。
選考生の皆さんにも、その魅力を若手の視点でお届けしたいです。
また、就職活動では、「企業と選考生のどちらもが納得していることが大切」という想いから、魅力だけではなく現状での課題もきちんとお伝えしています。
銀座英國屋に少しでもご興味がありましたら、まずはお気軽に90分インターンシップにご参加ください!
社長や副社長、現場の先輩など色んな社員に会うことを通して、生の「銀座英國屋」に触れていただきたいと思います。
皆さんにお会いできるのを、とても楽しみにしています。

求める人物像
挑戦することが成長へつながる
伝統ある企業こそ、常に変化と成長はなくてはならないものです。
「もっとよく」の精神で、社内の仕組みづくりもすすめています。
これから創業100年に向けて、英國屋には若い力が必要です。
一緒に新しい「銀座英國屋」をつくっていきましょう。
- 仕事を通して自分を成長させたいと考えている方。
- 常に目標を持ち、仕事から学びを得る姿勢を通して自分を高めていくことに意欲的な方。
- お話を聴くことが好きな方
- 「お話をすることが得意!」も大切ですが
「お話を聴くことが好き」「人が好き」な方 - チームワークを大切にできる方。
- 仕事を通して出会う一人一人を尊重して、学び高め合える心のある方。
明るく挨拶をする。相手や周りの人に心配りができるなど相手の立場に立った行動ができる方。
